フェスのチラシが完成しました!

いよいよあと約2週間となりました。 素敵なフライヤーが完成しました。 分野を越えて参加した皆様が防災・災害について考えるきっかけになればと思います。表面 裏面

3月4日「O-SUMI BOSAI FES in Kimotsuki みんなつながる」開催

東日本大震災から6年。昨年は熊本地震をはじめ様々な災害が発生し、大隅地域では甚大な台風災害を経験しました。自分と大事な人を守るためにはまず災害に備えて、各自が防災の意識と知識を持ち、食品の備蓄等に取り組むことや、

第3回地域づくりラウンドテーブル案内

東日本大震災からもう直ぐ6年。昨年、4月熊本県で地震が起こりました。夏には台風16号で垂水の地域や鹿屋市の地域も大きな被害を受けました。支援には、様々な連携が不可欠です。参加してくださる皆さんと、一緒に仕組みを創りましょ

1月17日 第2回地域づくりラウンドテーブル報告②

第2部 第1部の3名からの報告・提案を受けてみなさんで以下の3点についてグループワーク。各グループの中で出た意見を共有してもらいました。 避難生活のための顔がみえる関係づくりについて 災害時における物資の運搬について 福

1月17日 第2回地域づくりラウンドテーブル報告①

2017_1_17 平成28年度 「災害にも強い支え合う地域の仕組みづくり事業」の一環である「地域づくりラウンドテーブル」の第2回目を開催しました。今回は2名の方に取り組みのご報告をいただき、フードバンクかごしまより備蓄

【冬季休業のお知らせ】

12月27日〜1月4日まで冬季休業とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。   

地域づくりラウンドテーブル「災害への備えと連携可能な社会資源」

今年の4月熊本県で地震が起こりました。 夏には台風16号で垂水の地域や鹿屋市の地域も大きな被害を受けました。 支援には、様々なセクターの連携が不可欠であり、普段から支援の在り方を話し合っておく必要があります。 第一回の地

12/8(水)学生と熊本支援へ

学生と熊本の現地支援をしている災害NGO結さんとのつながりもあって、事務局スタッフ2人・学生3人と直接届けに行ってきました! まずは西原村の拠点へ 拠点着後、スタッフチームは災害支援ボランティアさんたちの12人分の食事作

12/4(日)熊本支援報告@益城町仮設住宅

2016_12_4仮設住宅には「みんなの家」という集会所があり、皆さんはその集会所で談話をしたり作業しています。 益城町、飯野仮設団地「みんなの家」 今回もAGFさんの社会貢献活動の補助。飯野仮設住宅は飯野小学校のグラン