11月27日(日) AGFさんは社会貢献活動の部署があります。 東日本大震災の以降、AGFさんの社会貢献活動として被災地でコーヒー教室というものを行っています。 普段のお付き合いで食品のやり取りをさせていただいているAG
鹿児島県との協働の取り組み「災害にも強い支え合う地域の仕組みづくり事業」 大隅地域における以下のことに取り組んでいます。 拠点づくり 災害時に備えた関係づくりやそのきっかけづくり(地域づくりのラウンドテーブルの開催) 市
①NGO結さんへ物資の提供 NGO結さんの益城町の拠点にお伺いしました。拠点には、広島から、長野から各地から来ているボランティアさんが数名いらっしゃいました。 みなさん、一週間以上、長い方は何ヶ月もその拠点で寝泊まりして
10月13日 13時30分〜16時15分 第一回、地域づくりラウンドテーブル 「我が町の災害への備えと連携可能な社会資源」 1、講演「災害時に試される協働による地域力」明城徹也氏(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク
10月13日 13時30分〜16時15分 第一回、地域づくりラウンドテーブル 「我が町の災害への備えと連携可能な社会資源」 鹿屋にて、地域づくりラウンドテーブルを開催しました。 1、講演「災害時に試される協働による地域力
平成28年度食品リサイクル促進等総合対策事業 「熊本地震とNPOとモノづくり」 熊本地震から半年。震災のあった当日から現地へ入り、フードバンクとして企業からいただいた食品を被災地で支援したフードバンクかごしま。そのとき
フードバンクかごしま防災ブックレット作成、若者インターン募集! 一緒にブックレットを作る仲間を募集します☆(学生以外の若者も大歓迎です!) ブックレット内容高校生向け、防災に関わる各関係機関や関係者へのインタビュー記事を
フードバンクかごしまは鹿児島県と「災害にも強い支え合う地域の仕組みづくり」についての事業を行っています。 前年度、県社協さんと行った福祉の事業、今年度起きた熊本地震。福祉と防災をフードバンクの視点から見させていただきまし
2016/09/06 鹿児島県と 「災害時におけるフードバンク食品の供給等の協力に関する協定」 を締結させていただきました。 協定内容 「災害時にフードバンクかごしまが備蓄する食品を避難所や自治体の物資提供拠点施設、車中